
利用内容をメールでお知らせ
クレジットカードを利用している方にとって、最も重要なことの1つに、その安全性と安心感ではないでしょうか。
その他のサービスがいくら良いものでも、安全性や安心感に問題があったなら、良いクレジットカードとは言えないでしょう。
楽天カードは、安全性と安心感に細心の配慮をしています。
例えば、ショッピングやレストランで楽天カードを利用するとしたら、楽天カード会社側に楽天カード使用情報が登録されていますが、その後すぐにその楽天カード会員に、利用内容をメールでお知らせしてくれるというサービスがあります。
楽天カード会社に登録されるという過程がありますので、リアルタイムとは言えませんが、それほど多くの時間を必要としません。
一般的にクレジットカードの利用明細書が発行されてから使用内容の確認ができるようになっていますが、それに比べるとはるかに高速化できているということです。
そのため、自分が楽天カードを使用したかしないかを明確に知ることができますので、不正利用があった場合でも、すぐにわかってしまうことです。
これは非常に安心できる機能だと思いませんか?
ご利用明細が発行された後も、かなりの高額商品でない限り、自分が購入したかどうか分からないまま支払いしまうこともあります。
金額だけを確認してほとんど明細書を参照することができない方も少なくないでしょう。
毎月少しずつ不正使用されていたとしても、その後は全く認識しません。
このサービスは、「楽天e-NAVI」に登録が必要なので、万が一に備えて必ず登録しておきましょう。
- |HOME|
- 商品未着あんしん制度次へ>>
関連ページ
メニュー
楽天カードの審査について
楽天カードの特典
- 年会費が無料
- 2000円分のポイントがもらえる
- ポイントが2倍になる
- JCB、Master、VISAから選べる
- ×2ポイントクラブでポイントが2倍
- ポイント加盟店でのお買物でポイント3倍
- 楽天カード感謝デー
- お得なポイント最大10倍キャンペーン
- ETCでもポイントが貯まる
- 楽天Edyでもポイントが貯まる